ローマではたくさん観たいところがあるから2泊3日で足りるかな?と心配だったけど
バリバリ歩いて1日半で観たかったところをノンビリ楽しめました。
(ヴァチカン美術館に入らずローマ法王の謁見にも行かず時間に余裕ができたから。)
"Calciofi alla Romana"
レモンとハーブと一緒に煮ているみたいで、
オリーブオイルがたっぷりかかっている割にはさっぱり。

"Fiori di Zucca alla Romana"
かぼちゃの花の中にアンチョビとモッツァレッラチーズを詰めて揚げたもの。
花の咲く初夏にしか食べられないお料理です。

どこのレストランに行っても家の近所で食べるよりも値段が高くて、
とりわけ美味しくないっ、と思っていたけれど、
ウェイターがおじさんばかりのこのトラットリア、
"Da Michele di Rondoni Enrico" (via Merulana 236)では、
どちらのローマ風料理も美味しく、一緒に食べたペンネ・アラビアータも
最後に飲んだスコルピーノも美味で、値段も地元とほとんど変わらず大満足でした。
2日目の午後、イタリア人のお友達に教えてもらった、
ローマから30分電車で離れた郊外にあるワインの産地Frascatiへ。

焼き豚屋さんで買ってから、いくつかあるワイナリーの一つへ行ってみました。

