ワインスタンドのおじさんに聞いたら、毎週末ではなく毎日開催でした。
毎日行くわけじゃないけどなんだか嬉しい。
今週末は夜に行きました。たくさんの人が出て賑やか。



プリエーゼと呼ばれるパンにつけて、フルーティーな香りと味を楽しみます。



*****************11月30日の日記*****************
大晦日まで毎週末開催のクリスマスマーケット、
今年も始まりました。
今スクエアがタイル張替えの工事中で、今年のマーケットは
手前(うちのマンションからまっすぐ行って突き当たり)の広場に移動してます。


もちろんワインスタンドは何件も。

昨日はこの時期大好きなVin Brule(暖かくて甘い赤ワイン)を飲んで、
プレゼント用にCandied Nutsを買って帰りました。

2 件のコメント:
やっぱりそっちもクリスマスモードになってきてるね。こっちも感謝祭終わった途端にクリスマスの装飾頑張ってるおうちがチラホラ。今回がイタリアで最後のクリスマスだよね? 写真撮って思い出沢山作ってね。
うちは旦那の実家に帰るので、プレゼントはいつもよりは太っ腹でいく!と旦那の宣言が入ったのでチョッとだけ出費の心配なクリスマスです。
>Neyocoちゃん
そうなの、今回がイタリア最後のクリスマス。いっぱいBrule飲むよ~。
おっ、旦那さん太っ腹!うちの今年の出費は最低限。両親もお姉ちゃん夫婦もこっちに泊まりに来た時に出費がかさむからクリスマスは勘弁してって感じ。
家族と一緒のクリスマスディナー、理想的だなぁ。どの位帰るの?楽しんできてね~♪
コメントを投稿